
【黄花秋桜】 仁井田→下野花岡駅
連日の暑さは、もう十分、
そろそろ涼しい風が恋しいです。
写真は、満開のキバナコスモス
沿線に鮮やかなオレンジ色の彩りを添えています。
【タテハチョウ科・ヒョウモンチョウ族・メスグロヒョウモンの♂】

nikon D200 Ai AF Micro-Nikkor 60mm F2.8D
こちら↑はメスグロヒョウモンのオス
羽の模様がヒョウ柄なんて、今どきオシャレなチョウチョです。
栃木県内なら、どこにでも居そうなチョウですが、
環境省の レッドデータ検索システム によると、
すでに東京都では絶滅し、すぐ隣の埼玉県でも準絶滅危惧種に指定されている。
その他の8県でも棲息条件の変化によっては絶滅の可能性があるらしい。
撮影'10/09/28

この夏のような異常気象が、この先も続いたりすると
いつの間にか動植物が棲息できない環境になり、やがて絶滅に貧してしまう。
環境問題って人間の生だけ考えれば良いのではなく、
あらゆる生命にも係わることであり、そら恐ろしいことだ。
下野花岡駅構内


さあ今から出来る事を率先してやらねば、
まずはクーラーを消して....あぢぃ生きてられん。
(追伸)
出先からiPhoneで更新です。
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。