
【冬の黄昏】 下野花岡駅構内
天気予報によると、日本列島の南岸に沿って
低気圧が通過するため明朝から大雪になるらしい。
今の外気温は、すでに氷点下なので
朝起きると外は雪景色となっているでしょう。
関東平野にもたらす里雪は、
もうすぐ春の兆しをあらわすという。
撮影'12/02/20

それにしても最近は日が伸びました。
仕事帰りの18時でも、まだ明るいです。
宇都宮の日の出、日の入時刻を調べると
日の出は6時13分、日没は17時33分です。
夜の長〜い冬至の頃と比較すると
朝夕ともに約1時間ぐらい延びています。
【富士見台から】

雲ひとつない快晴の黄昏時は、
見晴らし台から富士山の遠景を見ることができます。
ついでに「東京スカイツリー」も見えないものかと
目を凝らしてあっちこっち探しましたが、どこにも見当たらず。
これは無理かもね。
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。