
【風っこ号走る】 宝積寺段丘
jrのキャンペーン路線にジョイフル・トレイン
びゅーコースター「風っこ号」が夏の思い出を運びます。
烏山線では、夏休みの最後の週末、
25日と26日に各3往復ずつ運行されます。
写真↓は26日の「風っこ号」の様子で
トロッコ列車の人気は上々、ほぼ満員の状況でしたよ。
撮影'12/08/26 往路09:40ごろ


(コントラストを調整しています)
思い起こせば、この手のイベント列車には、
家族で乗った楽しい想い出が今でも記憶に残っている。
そこで今一度、小娘たちを口説いてみたら、
開口一番、「ひとりで乗ってきたら〜」と簡単に交わされ....
敢えなく撃沈!
撮影'12/08/26 復路11:40ごろ 下野花岡→宝積寺駅

からせんの車両に乗っていつも不満に思うこと。
それは暑い時にエアコンの効きが悪いような気がする。
省エネのため高めの温度設定は仕方ないのだが、
新幹線や宇都宮線快速から乗り換えると特にそう感じる。
ディーゼル・エンジンの爆音も時々暑苦しさを倍増させている。
撮影'12/08/25 復路11:40ごろ

いっそのこと田舎なのだからトロッコ列車のように
窓全開で走った方が気持ち良さそうと思うこと、しばしば。
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。