2015年05月26日

麦秋

麦秋
【麦秋】  下野花岡→宝積寺駅 

沿線には麦畑が広がり
みのりの季節をむかえている。

栃木県はビール麦の生産量日本一、
ここ高根沢町は県内第4位の麦どころです。

撮影'15/05/17
麦秋

周囲が緑を濃くしていく時期に
麦だけが枯れて秋景色の様なありさま、

植えたばかりの稲作との対比が
なんだか不思議な気持ちにさせてくれる。

麦秋

もうすぐ夏が近づくのに麦秋
この バクシュウ という言葉の響き、いいですね。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 07:59| Comment(0) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする

2015年05月16日

オオムラサキ

ツツジ
【ツツジ】  下野花岡駅構内 

見ごろをむかえるオオムラサキ、
単にツツジといえば、この種類を指すそうです。

オオムラサキ・ツツジが咲き終わるころ
やや小ぶりで類似の "サツキ" が咲きはじめる。

撮影'15/05/10
ツツジ

さて写真は、無人駅の昼下がり
下野花岡駅で上り列車を待つ乗車客たち↑

昼間の運行は2時間に一本
なので乗り遅れたら大変なことに、

ツツジ

お買いもの、それともデートかも?
からせんは、お出かけの大切な足となっている。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 21:14| Comment(2) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする

2015年05月13日

田園風景

連休
【田園風景】  滝→小塙駅 

前回の続き、
ゴールデンウィーク中の沿線ウォーキング

後半戦は大金駅から烏山駅まで
残りの距離は約12キロメートルの道のり。

撮影'15/05/06
連休

この日も夏のような暑さで
歩道の照り返しのためヘトヘト、

小塙駅付近で列車を待ちながら
田植えしたばかりの田園風景を撮影し

【小塙駅構内】
ヤマフジ

烏山駅には約3時間ほどで到着、
前半と合わせて合計6時間の行程でした。

健脚の人なら全駅を1日で走破可能ですが、
余裕を持って一駅か二駅の区間を歩くのがオススメです。

水田
ルートはこちら↑をクリック

というわけで「からせん縁起駅舎の旅」のページ
沿線を歩こう/jr烏山線の里山ウォーキング
おススメの散策コースを徒歩で再確認してきました。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 01:50| Comment(2) | ■小塙駅の風景から | 更新情報をチェックする

2015年05月07日

ヤマフジ

ヤマフジ
【山藤】  鴻野山→大金駅

このゴールデンウィークは、
烏山線の全駅ウォーキングを実行、

まず中間地点の大金駅を目指し
自宅からは約12キロメートルの道のり。

撮影'15/05/05
ヤマフジ

一駅往復なら散歩気分で平気ですが
夏のような暑さのため仁井田駅でヘトヘト、

鴻野山駅から宇井地区あたりでは
花風景を撮影しながら気分転換に努め、

ヤマフジ

ようやく大金駅へ到着、所要は約3時間あまり、
列車時刻まで駅前の観光交流施設「ナスカラ市場」でひまつぶし

【ナスカラ市場】
ヤマフジ

帰りは列車に乗り楽ちんでしたが
残りの後半戦(大金駅〜烏山駅まで)も、がんばるぞう。

水田
ルートはこちら↑をクリック

というわけで「からせん縁起駅舎の旅」のページ
沿線を歩こう/jr烏山線の里山ウォーキング
おススメの散策コースを徒歩で再確認してきました。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 01:22| Comment(2) | ■鴻野山駅の風景から | 更新情報をチェックする

2015年05月04日

こいのぼり

こいのぼり
【鯉のぼりの川渡し】  滝→小塙駅  

最近は生活スタイルが変わり
端午の節句でも、あまり鯉のぼりを見かけない。

少子高齢化や若者の田舎離れなど
いろいろな問題があるのかも知れないが、

撮影'15/05/03
こいのぼり

時代の流れとともに伝統や祭事が
だんだんと薄れつつあるような気がする。

こちら↓は龍門の滝で頑張る小さな鯉のぼり、
目立たないので観光客は気づいてくれるだろうか。

【鯉の滝のぼり】
こいのぼり

こどもの日にちなんで
鯉の滝のぼり風に激写してみた。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる



 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 17:08| Comment(2) | ■滝駅の風景から | 更新情報をチェックする
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301