2015年11月28日

滝の紅葉

滝の紅葉
【滝の紅葉】  滝駅下車徒歩5分 

沿線の見どころのひとつ、
江川にかかる「龍門の滝」の清水公園です。

連休中は名残の紅葉を楽しむため
ひっきりなしに観光客が訪れていました。

滝の紅葉

ここは烏山線の鉄道ファンにとって見逃せないところ
この時季限定の滝と列車と紅葉の三つのコラボ撮影ができます。

滝の紅葉

ほら↓、こんな具合にね。
列車が上半分途切れてるのは、ご愛嬌ってことで。

撮影'15/11/15
滝の紅葉

もうじき紅葉の季節も終わりとなり
沿線は少しずつ冬景色に変わろうとしています。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 12:55| Comment(2) | ■滝駅の風景から | 更新情報をチェックする

2015年11月21日

太平寺の紅葉★

太平寺
【晩秋の彩り】  太平寺、滝駅から徒歩5分、撮影:'15/11/21

太平寺には、ひと際目立つモミジがある。
晩秋になると見事な色づきを見せてくれます。

【散りモミジ】  撮影'15/11/15
太平寺

快晴の日なら天の紅葉

太平寺

雨天の日なら地の落葉

太平寺

門前のモミジは風情がたっぷり
どちらも綺麗で甲乙つけがたいほど...


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 沿線風景撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 23:40| Comment(2) | ■滝駅の風景から | 更新情報をチェックする

2015年11月08日

落石の紅葉★

落石
【落石の紅葉】  烏山駅下車、レンタサイクルで10分

那須烏山市の「落石」の紅葉
落石は 関東の嵐山 とも呼ばれています。

見どころは山・川・橋の織り成す風景で
その例えは 京都の嵐山 のような美しい景観だから

その景色との関連づけは次のとおり
烏山→嵐山、那珂川→桂川、境橋→渡月橋の関係

撮影'15/11/03
落石

自然の豊かさ、水のきれいさ、橋の歴史価値など
有名な京都・嵐山に決して負けないほどの大スケール感。

那珂川は秋になるとサケが遡上し、
アユの漁獲量は日本一、水産資源に恵まれた川です。
それゆえ東の那珂川、西の四万十川とも呼ばれています。

また那珂川に架かる境橋の橋梁は
戦前に建造されたスパンドレル・アーチという型式で
現存する近代化歴史資産としても学術的に名を馳せています。

サケ

最後は、私の勝手な関連づけをもうひとつ
烏山駅と嵐山駅(阪急電鉄/京福電鉄)は盲腸線の終着駅、
どちらも駅名に山がつくしね。

落石の紅葉は、これからが見ごろ
西日が傾くと「燃えるような秋」になりますよ。

錦秋の烏山へ、お出かけあれ。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 09:22| Comment(2) | ■烏山駅の風景から | 更新情報をチェックする

2015年11月04日

那珂川でカヌー★

カヤック
【カヌー遊び】  境橋上流

大型のカナディアン・カヌーに乗って
気分爽快なネイチャーツアーで季節を感じる。

撮影'15/11/03
落石

この時季ならではの

空を見上げれば....真っ盛りの紅葉、
水中をのぞけば....サーモンウォッチングも楽しめる。

カヤック

このあたりの川下りは瀬が少ないため
初心者向けには格好のレッスン場所とか、

ラフティングの基本形を学ぶため
アウトドア派にとって有名な川らしいのです。

カヤック

ゆっくりとした流れにまかせて
のんびりと「太平洋」まで漕いでみたいな。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 07:52| Comment(0) | ■烏山駅の風景から | 更新情報をチェックする

2015年11月01日

セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウ
【背高泡立草】  下野花岡駅構内

この時季になると線路に沿って
黄色のセイタカアワダチソウが目立つ。

しかし、かつての旺盛な繁殖力が、
すっかり衰退してしまい背の低いものばかり。

セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウは根っこからアレロパシーという
成長抑制物質を出して回りの植物を駆逐してしまうそうです。

そして自らのアレロパシーで自家中毒を起こし
やがて生育できなくなり自滅するという運命が待っている。

セイタカアワダチソウ

決してセイタカアワダチソウだらけにさせない
盛者必衰のコントロールをしている自然の力ってすごいね。

----

ちなみに13年前の下野花岡駅は、
まるでススキだらけの野っ原駅のよう

撮影'02/11/02
セイタカアワダチソウ
セイタカアワダチソウ
セイタカアワダチソウ

当時はススキの繁殖力が旺盛で
セイタカアワダチソウの入る余地なんてなかったみたい。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 20:08| Comment(5) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301