2017年09月25日

ひがんばな

ひがんばな
【ひがんばな】  小塙→滝駅

NHK朝の連続ドラマ「ひよっこ」が
今週末30日の放送で最終回をむかえる。

庶民的で地味なストーリーだけれど
毎朝ヒロインのみね子チャンを応援していた。

撮影'17/09/13
ひがんばな
【猿久保田んぼ公園】

その理由はドラマの舞台設定が沿線に近いこと
さらに方言も通じるところがあり親近感を覚えてしまう。

乙女たちの堂々とした茨城弁丸出しの「だっぺ!」が
とっても可愛くて魅力的な表現に聞こえた。

ひがんばな

茨城弁のガンバッペ、イガッタ、ごじゃっぺ...etc
栃木弁も似たような方言なのです。

撮影'17/05/07
ひがんばな

那須烏山市と隣接する栃木〜茨城県境付近には
のんびりとした田舎里山の雰囲気を醸すところが点在し

県境付近の風景
ひがんばな

今でもボンネットバスが通りそうな
昭和時代の名残りがそこかしこに残っている。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 11:15| Comment(0) | ■小塙駅の風景から | 更新情報をチェックする

2017年09月23日

彼岸花

ひがんばな
【ひがんばな】  滝→小塙駅

今日は秋分の日
まだ涼やかな秋風は感じられませんが
半袖のシャツでいられるうちは夏の気分かな?

ひがんばな 

秋きぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどらかれぬる
現代訳: 秋が来たと目にははっきりと見えないけれども風の音にはっと気づいた。
≪古今和歌集 藤原敏行≫

風の音で秋の気配を感じられる
昔の人は、なんて繊細なのでしょう

【ツクツクホウシ】  撮影'17/09/17
ひがんばな
庭先の雑木にて

9月の半ばをすぎるころ庭先では
ツクツクホウシ↑だけが、ひとり鳴きしている。

いつのまにかアブラゼミやヒグラシがいなくなると
もう夏も終わりだなぁ、と寂しくなってしまう。

撮影'17/09/15 06:43
ひがんばな

暑さ、寒さも、彼岸まで!
明日からは秋がさやかに見えて風の音に驚かされるかも

夏の名残りを惜しみつつ、季節は秋へ

----

沿線に咲く曼殊沙華(マンジュシャゲ)
お彼岸の頃になると満開を迎えるので別名ヒガンバナ、
今年の夏は気温が低めだったので開花が一週間ほど早いです。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 11:12| Comment(0) | ■小塙駅の風景から | 更新情報をチェックする

2017年09月08日

さるすべり

さるすべり
【さるすべり】  大金→鴻野山駅

夏の暑さも和らぎ 涼しくなると
秋の夜は「虫の音」を鑑賞して楽しもう。

わが家の庭先は 雑木+線路 なので
虫たちにとって格好の居場所となっている。

撮影'17/09/03
さるすべり

夏のはじめは一匹ずつでソロ演奏♪
夏休み後半は数匹が集まりカルテット♪

9月に入ると日増しに仲間がふえて
大群をなし数百匹単位の大オーケストラ♪

【雑木林の庭】
さるすべり

テレビをつけると、虫の音にかき消され
あまりの騒々しさにテレビを見るどころではない。

【騒音計アプリ】
さるすべり



 iPhoneの騒音計アプリで測定してみると
 虫の音は脅威の85デシベル
 ピークは最大88デシベルを記録

 騒音の目安はパチンコ店内、建設現場など
 ちなみに庭先を走る列車の通過音は80デシベル

 赤色〇印のところは
 鈴虫の周波数特性で5040ヘルツ
 鳴き声はリーンリーン
 虫の仲間によりスペクトラムが異なる。

 虫の音はオスの鳴き声で
 メスを誘う魅惑の音なのだそうです。



窓際で虫の音を録音


虫の音は決して不快な音ではなく
心地良くて眠りをさそう魔法の音です。

----

写真は百日紅(ヒャクジツコウ)
初夏から秋にかけて約100日間も紅色の花を咲き続けるので「百日紅」
そして木登りが得意なサルですらツルツルで登れないことから「サルスベリ」とも、
わが家の雑木林にも一本、綺麗な花をつけています。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 11:09| Comment(0) | ■大金駅の風景から | 更新情報をチェックする

2017年09月03日

宇井地区の稲刈り

稲刈り
【稲刈り】  鴻野山→大金駅 

今年の夏は日照不足により
稲刈りの時季が少し遅れるだろう?

と油断をしていたら....例年と同じ
9月はじめの週末から一斉に稲刈りが始まる。

撮影'17/09/03 12:50
稲刈り

稲穂のこうべは重く垂れ下がり
素人目ながら、ひと目で豊作まちがいなし
という感じだが....果たして....

いつものように、ご主人がコンバインを巧みに操作し
奥様が収穫した米を軽トラックに満載して運搬するのが役割

稲刈り

あざやかな刈りのテクニックは、
最後のひと刈りまで見ていても飽きない。

----

ここからは同地点の定点観測
春の田起こしから田植え直後の風景です。

稲刈り
稲刈り

米という漢字は八十八と書きますが
それぐらい手間暇かけると美味しい米に育つそうですよ。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 15:04| Comment(0) | ■鴻野山駅の風景から | 更新情報をチェックする
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301