2022年05月20日

田舎里山風景

水鏡
【小倉地区の水田】  大金→鴻野山駅


前回は「宇井地区」の記事でしたが
おとなりの「小倉地区」の沿線風景です。

どちらの地区も
となり合わせた地域なので
同じ田舎里山の雰囲気がたっぷり!


撮影 2022/05/05
水鏡
水鏡
水鏡
鴻野山駅から徒歩5分


鴻野山駅から大金駅へ鉄道線路に沿って
ゆっくりとウォーキング(約1時間)すると
ご覧のような田舎里山の風景が広がっています。



烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 17:18| Comment(0) | ■鴻野山駅の風景から | 更新情報をチェックする

2022年05月12日

ニッポンの原風景

水鏡
【宇井地区の水田】  大金→鴻野山駅


こちらは宇井地区の水田です。
連休中に田植え作業が終わりました。

農作業は急がず、ゆっくりと
手植えなしで効率的に半日で仕上げてしまう。
まさにベテランの田植え仕事でした。


撮影 2022/05/05
原風景
田植え直後の様子


植られえた苗は、ご覧のとおり↑
ほとんど曲がらず、すっきりと一直線にならび、
その眺めは実に気持ちがいいものです。


鴻野山→大金駅
水鏡
水鏡
田舎里山を走るアキュム、列車のデザインが都会的すぎかも。


こんな、のどかな田舎里山の中を
環境にやさしい蓄電池列車のアキュムが走る
その風景は、とっても絵になりますよ。


日本の国鳥・キジ
原風景
原風景
原風景
そこらじゅうにいます


このあたりには
雑木林や小川があるため
野生のキジやカモが飛来・繁殖し
取材中も、しばしば出没してくれます。


番鳥のカモ
原風景
原風景
原風景
仲むつまじい姿をみせてくれます


田植えが終わると
カエルの大合唱がはじまります。
もうじきホタルの乱舞も見れるでしょう。



烏山線撮影地



只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 17:38| Comment(0) | ■鴻野山駅の風景から | 更新情報をチェックする

2022年05月06日

築堤風景

水鏡
【築堤風景】  宝積寺→下野花岡駅


こちらは宝積寺段丘の築堤・盛土です。

この築堤上を2両連結の車輛が
ガタンゴトンと音色を響かせながら
ゆっくりと通過するシーンを眺めていると
ローカル鉄道はいいなぁ、という気持ちになります。


撮影 2022/05/05
水鏡
築堤の両側に田園が広がる


この築堤のところから
〜下野花岡駅〜仁井田駅の区間は
高根沢町の広大な田園地帯が広がって
まさしく田んぼ一色の車窓風景となります。


段丘の森
水鏡
段丘につながる築堤


こどもの日は青空となり、
まさに水鏡日和の一日でした。



烏山線撮影地



只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

下野花岡駅で水鏡三昧

下野花岡駅
【下野花岡駅】  下野花岡駅停車中


さつき晴れの青空のもと
沿線では田植えのシーズンです。

米どころの沿線では
あちこちの水田で代搔きがはじまり
水面が反射してピッカピカに輝き出します。


撮影 2022/05/02
下野花岡駅


しかし、ほんの少しだけ
さざ波が立っても水鏡になりません。
ご覧のとおり↑、ガッカリな写真でも
こんなことではヘコたれないよ。


撮影 2022/05/03
水鏡
下野花岡駅構内


次の列車を待つと
奇跡的に無風状態になりました。
が、逆光となり青空が青く写りません。
イヤー難しいこと。



烏山線撮影地



只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする

2022年05月03日

段丘に咲くムラサキハナナ

ムラサキハナナ
【ムラサキハナナ】 下野花岡→宝積寺駅


4月の上旬ごろから
あちこちの斜面で咲き出し
勢力範囲を少しずつ広げています。


撮影 2022/04/25
ムラサキハナナ
ムラサキハナナの群生


写真は「ムラサキハナナ」です。
普段は「ハナダイコン」と呼んでいます。
本名は「オオアライセイトウ」というそうですよ。


宝積寺段丘にて
ムラサキハナナ
ハナダイコンとも


チョウチョのような花びらで
日本の伝統的なムラサキ色をしています。
ムラサキハナナが大群生したら映えるだろうな!


2007年4月の記事より
なのはな
同じ場所から


そのむかし、
キハ40の車両が走っていたころ
宝積寺段丘の切通しは菜の花が群生していました。
最近ではムラサキハナナに変わりつつあります。


----


ここからは番外編の旅カメラです
この日は早起きして茨城県ひたちなか市へ

この時季限定の人気スポット
国営ひたち海浜公園のネモフィラを見てきました。


国営ひたち海浜公園
ネモヒラ
ネモヒラ
朝8時でも大混雑


公園内のみはらしの丘では
まさに「青の世界」といわれるほどの
可憐なネモフィラが丘一面を染めていました。


撮影 2022/05/02
ネモヒラ

ネモヒラ

ネモヒラ

ネモヒラ
みはらしの丘のネモフィラ


しかし人が多いこと、、、
連休中は一斉にお出かけムードのよう
花の鑑賞にひたる余裕なし。


【アクセス】
ひたちなか海浜鉄道・阿字ヶ浦駅下車、無料シャトルバスが運行しています。
車なら常陸那珂有料道路・ひたち海浜公園I.C下車すぐ
烏山沿線・宝積寺駅からは北関東自動車道で約1時間の道のり、近いです。


烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2022年05月01日

のっぱら広場のなのはな畑

なのはな
【なのはな畑】 宝積寺→下野花岡駅


前回記事と同じところ、
続・のっぱら広場のなのはな畑です。

写真の、のっぱら広場の用途は、
高齢者のためのゲートボール場として
地主さんが開設したレクレーション施設です。
おもに向原・笹原地区の競技場でした。


撮影 2022/04/15
なのはな
なのはな
ヤマザクラとの競演


今から推定30〜40年前のころ
のっぱら広場には元気なお年寄りが集まり
ゲートボールをしていた記憶が残っています。
土日・平日を問わず、にぎやかな声が響いていました。


なのはな


今ではブームが去って
ご覧のとおり、なのはな畑へ



烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301