2023年04月29日

仁井田駅前の八重桜

八重桜
【八重桜】  下野花岡駅→仁井田駅


ゴールデンウィークは九州の博多から
嫁に行った二女娘が故郷へ里帰りしてきます。

九州・博多から北関東へ帰省するには
オール新幹線もしくは羽田空港経由で帰りますが
どちらも時間的には変わらず6〜7時間を要します。


撮影 2021/04/22
八重桜
八重桜
八重桜の並木道


そこで、あれこれ模索しているうちに
北関東の茨城空港を経由するルートをみつけ
仕事帰りに福岡空港18:35発〜茨城空港20:10着に乗り
車でお迎えすれば帰宅時刻は21時半ごろ、
なんと所要は3時間あまり。


八重桜
八重桜


そこで私も九州へ!
格安チケット片道8,610円を予約して
もつ鍋と胡麻サバを食べに日帰り博多旅へ!
そのうち行くからね〜楽しみィヽ(^o^)丿


----


茨城空港へお迎えの日
こちらは、のどかなローカル空港で
特筆すべきものは百里基地と共用しており
航空自衛隊のF2戦闘機が気になる。


スカイマークSKY836便
八重桜
茨城空港・展望デッキにて


自宅から茨城空港へは
北関東自動車道・真岡ICから
東関東自動車道・茨城空港北ICまで
所要1時間15分ほどでアクセス良好です



烏山線撮影地
posted by 旅からす at 00:00| Comment(1) | ■仁井田駅の風景から | 更新情報をチェックする

2023年04月20日

野っぱら広場の菜の花畑

山さくら
【野っぱら広場の菜の花畑】  宝積寺駅→下野花岡駅


前回と同じところで
野っぱら広場の なのはな畑 です。

季節により
春は、なのはな畑になったり
夏は、ひまわり畑になったり
秋は、コスモス畑になったりして

オーナーさんの気持ちしだいで
変わるがわる花畑を見せてくれます。


撮影 2023/04/02
山さくら
宝積寺駅→下野花岡駅


さらに春限定のヤマザクラもコラボできます。

さっそく
なのはなと、ヤマザクラと、青空と
そして下り、からせん列車と合わせてみました。


広場全景
山さくら
山さくら
もとゲートボール場だったところ


散歩の途中、
ひと休みしながら
花の共演を堪能しました♪



烏山線撮影地

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする

2023年04月14日

野っぱら広場のヤマザクラ

山さくら
【ヤマザクラ】  宝積寺→下野花岡駅


こちらは石末地区・向原にある
地元の呼び名で「野っぱら広場」といいます。

ここにはヤマザクラの木があり、
かれこれ30〜40年前でしょうか、
元気な!お年寄りたちが大勢あつまり
ゲートボールを楽しむ、にぎやかな場所でした。


撮影 2023/03/28
山さくら
山さくら
満開のヤマザクラ


プレーの合間には
このヤマザクラの木陰のところで
休憩や食事をとりながら和やかにすごし、
きっとヤマザクラの花を愛でたと思います。


山さくら


沿線の田舎里山では
ソメイヨシノが散り始めるころ
今度はヤマザクラが出番となります。



烏山線撮影地

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする

2023年04月10日

ホンダの桜★

ホンダの桜
【ホンダの桜】  宝積寺駅下車・徒歩1時間


こちらは「本田技術研究所」のサクラです。
ホンダの研究開発拠点は烏山沿線にあるんですよ!!!
(芳賀工業団地及び高根沢工業団地)

ホンダの研究開発拠点を囲むようにして
遥か彼方までソメイヨシノの桜並木があります。


撮影 2023/03/28
ホンダの桜
研究所南側の桜ロード


このほど
宇都宮ライトレールの敷設工事により
レールと並走する道路区間の桜並木は、すべて伐採されました。
しかし、それ以外のところは、まだ残っています。


宇都宮ライトレール・イメージビデオ

出典:宇都宮市HPより


そして今、本年8月の新規鉄道開業を目指し
宇都宮駅東口(宇都宮市)から芳賀・高根沢工業団地駅(芳賀町)に至る
全長14.6kmの軽量軌道交通(Light Rail Transit)宇都宮ライトレールが走ります。


車両デザイン
ライトレール
出典:宇都宮市HPより


すでに新潟トランシス製の新型車両が納入されており
シンボル・カラーは雷都・宇都宮をイメージしたイエロー色、
富山市や熊本市を走るLRTと同じようなイモムシ型の車両デザインです。
すでに今月4/3からは駅間の習熟運転が開始されています。


工事中の宇都宮ライトレール
ライトレール
清原工業団地内レール工事中の様子↑
ライトレール
グリーンスタジアム前駅(キヤノン前)↑
ライトレール
ゆいの杜西駅付近↑
ライトレール
かしの森公園駅↑
ライトレール
終点の芳賀・高根沢工業団地駅付近↑
宇都宮LRT
平出車庫構内を走る↑
宇都宮LRT
カーブの習熟運転↑


宇都宮ライトレールの開通により
jr烏山線「宝積寺駅」から宇都宮LRT「ゆいの杜西駅」まで
その駅間距離は約7.3kmほどですが駅からハイキングを楽しめます。

このハイキング・ルートは、ほぼ1直線のルートで
国道408号線に沿って旧陸軍清原飛行場・軍用線の廃線跡をたどります。
廃線マニアあるいは健脚の方ならチャレンジしてみるのもおもしろいかもね?



宇都宮ライトレート「ゆいの杜西駅」をマークしました

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2023年04月07日

ハイタッチパークの夜桜

宝積寺駅の桜
【ハイタッチパークの夜桜】  岡本→宝積寺駅 宝積寺駅構内


こちらは
宝積寺駅西口にある
ハイタッチパークの夜桜です。

毎年、桜が咲くと
ライトアップするので
満開の日を待ち、いざ夜桜見物へ!


撮影 2023/03/28
宝積寺駅の桜
ハイタッチパーク全景


公園内のサクラの木は、
わずかに3本しかありません。

小規模ながら
きれいな夜桜をひとりじめ!
なんて贅沢なお花見なのでしょう。


宝積寺駅
宝積寺駅の桜
橋上駅舎の灯り


もしかすると日本一小さな
桜のライトアップかも知れません。


岡本→宝積寺駅
宝積寺駅の桜
からせん接近中


東北本線から、もちろん烏山線からも
宝積寺駅に停車する列車の車窓から見えますよ。
ぜひ、ご覧あれ!



烏山線撮影地

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2023年04月05日

地蔵寺の桜

地蔵寺の桜
【地蔵寺の桜】 仁井田→下野花岡駅


こちらは下野花岡駅のおとなり、
すぐ近くにある地蔵寺のサクラです。

境内の桜の木の一部が道路へはみ出し
その木の下で列車を正面から撮影できます。


撮影 2023/03/28
地蔵寺の桜
前ピンにして列車をぼかす


ピントを桜に合わせるか!
それとも列車に合わせるか!

電子ビュー・ファインダーを使うと
仕上がり具合を確認しながら
見たままに撮影できるのが便利なこと。


撮影 2023/03/28
地蔵寺の桜
地蔵寺の桜


列車を待ちながら
桜を鑑賞していたところ

あれっ!
桜の花って枝先につき
手毬のような球形だったけ?



烏山線撮影地

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする

2023年04月04日

仁井田駅前の桜

仁井田駅前の桜
【仁井田駅前の桜】  仁井田駅停車中


こちらは仁井田駅前のサクラです。

駅前ロータリーの中心部にはサクラの老木があり
その高さ約3mのところでバッサリと斬られています。


撮影 2023/03/28
仁井田駅前の桜
駅舎と駅前の様子


すでに心材部分が朽ち果て
自立できないと判断されたのだろう。

ソメイヨシノの寿命は60年とも、
「そろそろ寿命なのだから、いつでも枯れてもいいよ」
と言わんばかり!


ソメイヨシノ
仁井田駅前の桜
仁井田駅前の桜


しかし
切断部分の下からは新しい枝を伸ばし
今年もキレイだろう!と咲き誇っています。



烏山線撮影地

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■仁井田駅の風景から | 更新情報をチェックする

2023年04月01日

マニーの桜並木

マニーの桜
【マニーの桜】 仁井田→下野花岡駅


こちらは下野花岡駅の駅東側に広がる
元キリンビール栃木工場跡地のサクラです。

線路と接する桜の美風景は、
ここが、いちばん美しいと思う。


マニーの桜並木
マニーの桜
面積は約10万坪、東京ドーム6個分の広大さ


この広大な敷地の跡地利用は
地元企業のマニー梶嘯ノより引き継がれ
現在、本社工場の建設や移転準備が行われている。

キリンビールが去り
そのあと10年もの年月が流れたが
それ以前の桜美の姿に蘇ろうとしている。


撮影 2023/03/28
マニーの桜
マニーの桜
マニーの桜
五行川に沿って桜並木が広がる


マニーの桜はキレイだね〜という
そんな声が聞こえるのも、もうすぐです。


---



マニー鰍ヘ医療機器製造販売メーカーで
外科用手術縫合針の世界的なトップメーカーである。
創業地は沿線の高根沢町・中阿久津地区にあり
その後、宇都宮市・清原工業団地内へ移転している。



烏山線撮影地

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301