スマートフォン専用ページを表示
からせん沿線風景 | 烏山線の鉄道風景と沿線各駅を紹介するブログです
烏山線(からせん)の鉄道風景と沿線各駅を紹介するブログです。季節のテーマをさがして「からせん沿線風景」をお届けします。七福神が案内する「ご利益たっぷりな烏山線の旅」をお楽しみください。
からせん沿線風景
JR烏山線の鉄道風景と沿線各駅を紹介するブログです。季節のテーマをさがして烏山線の沿線風景をお届けします。七福神が案内するご利益たっぷりな烏山線の旅をお楽しみください。
----
Let's walking!
----
烏山線の各駅に下車し、
ひと駅だけ歩いてみませんか!
←ウォーキングルート
----
Special Page
----
'14/03/15
アキュム(ACCUM)
蓄電池列車の運行開始記念日
'07/07/28
烏山山あげ祭り号
DD51牽引による祭事特別運行
最近の記事
★列車なしの風景
(06/08)
麦秋のころ
(06/03)
キショウブ(黄菖蒲)
(05/21)
アヤメかカキツバタ
(05/14)
水鏡撮影
(05/09)
早苗田の風景
(05/05)
鯉のぼり「龍門の滝」
(05/01)
ジャーマンアイリス
(04/23)
大滝とサクラと列車と
(04/21)
青空とサクラと列車と
(04/17)
のっぱら広場のヤマザクラ
(04/15)
駅前は菜の花畑
(04/14)
五行川のスイセン
(04/12)
地蔵寺の桜
(04/09)
マニーの桜
(04/07)
浄蓮寺の枝垂れ桜★
(04/01)
大金さくら咲く
(03/22)
送電鉄塔「栃山線」
(03/11)
なごり雪と一本梅
(03/02)
鴻野山のウメ
(02/26)
可哀想な白梅
からせん縁起駅舎の旅
★各駅のみどころ
....
場所
、
縁起切符
、
時刻表
■烏山駅
....山あげ祭り
■滝駅
....龍門の滝、太平寺
■小塙駅
....河食地形
■大金駅
....タブレット交換
■鴻野山駅
....元気あっぷ村
■仁井田駅
....市の堀用水
■下野花岡駅
....鉄塔銀座
■宝積寺駅
....ちょっ蔵
旅カメラ
★美しい風景を求めて
....
旅カメラ
、番外編です
2022/04/20
日中線散歩道
2022/04/20
湯野上温泉駅
2022/04/12
三春滝桜
2018/02/23
香川うどん県
2017/02/07
沖縄海カフェ
2016/09/06
北海道美瑛の丘
2016/07/05
弾丸グルメ旅
2014/12/04
足利の紅葉
2014/11/01
軽井沢ハルニレテラス
2013/10/27
奥日光の草モミジ
2013/08/09
白馬村水鏡
2013/06/25
東京スカイツリー
2013/05/07
足利フラワーパーク
2013/01/27
白山スーパー林道
2012/10/04
白米千枚田
2012/09/05
上高地
2012/06/30
日本海の夕日
2012/06/23
富山ライトレール
2010/12/09
北鎌倉
2010/09/23
能登半島
2010/09/10
白川郷2
2010/09/10
白川郷1
2010/09/04
黒部ダム
2010/08/19
松本、安曇野
2010/05/14
白米千枚田
2008/07/01
鎌倉あじさい
2008/05/08
京都・金沢
2007/06/21
鎌倉花たより
キャッチフレーズ
ウェブサイト
URL:
https://karasen.jp
ゴトゴトと
からせん
が庭先を走ります。早朝の一番列車の音で目覚め、深夜の回送列車の音で眠りにつく毎日です。
カテゴリ
■宝積寺駅の風景から
(215)
■下野花岡駅の風景から
(187)
■仁井田駅の風景から
(44)
■鴻野山駅の風景から
(105)
■大金駅の風景から
(58)
■小塙駅の風景から
(89)
■滝駅の風景から
(104)
■烏山駅の風景から
(69)
(0)
山あげ祭 2023
(1)
山あげ祭 2022
(1)
山あげ祭 2019
(1)
山あげ祭 2018
(1)
山あげ祭 2017
(1)
山あげ祭 2016
(1)
山あげ祭 2015
(1)
山あげ祭 2014
(1)
山あげ祭 2013
(1)
山あげ祭 2012
(1)
山あげ祭 2011
(1)
山あげ祭 2010
(1)
山あげ祭 2009
(1)
山あげ祭 2008
(1)
山あげ祭 2007
(1)
地酒・グルメ
(5)
烏山山あげ祭り号
(2)
ジョイフルトレイン風っこ号
(5)
未分類
(1)
番外編・旅カメラ
(10)
このブログについて
(1)
Links& CM
ひばらさんの栃木探訪
すまっち!の鉄分補給部屋
★Special Thanks
----
過去ログ
2024年06月
(2)
2024年05月
(5)
2024年04月
(9)
2024年03月
(3)
2024年02月
(8)
2024年01月
(5)
2023年12月
(5)
2023年11月
(8)
2023年10月
(3)
2023年09月
(3)
2023年08月
(3)
2023年07月
(4)
2023年06月
(5)
2023年05月
(4)
2023年04月
(8)
2023年03月
(9)
2023年02月
(5)
2023年01月
(6)
2022年12月
(4)
2022年11月
(8)
2022年08月
(1)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(6)
2022年04月
(7)
2022年03月
(4)
2022年02月
(5)
2022年01月
(5)
2021年12月
(3)
2021年11月
(4)
2021年10月
(1)
2021年09月
(3)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(2)
2021年05月
(6)
2021年04月
(7)
2021年03月
(7)
2021年02月
(4)
2021年01月
(6)
2020年12月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(3)
2020年09月
(5)
2020年08月
(5)
2020年07月
(3)
2020年06月
(4)
2020年05月
(5)
2020年04月
(6)
2020年03月
(6)
2020年02月
(3)
2020年01月
(4)
2019年12月
(5)
2019年11月
(3)
2019年10月
(4)
2019年09月
(5)
2019年08月
(2)
2019年07月
(4)
2019年06月
(3)
2019年05月
(5)
2019年04月
(8)
2019年03月
(5)
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
2018年12月
(5)
2018年11月
(6)
2018年10月
(6)
2018年09月
(6)
2018年08月
(4)
2018年07月
(4)
2018年06月
(4)
2018年05月
(3)
2018年04月
(8)
2018年03月
(5)
2018年02月
(4)
2018年01月
(6)
2017年12月
(3)
2017年11月
(7)
2017年10月
(3)
2017年09月
(4)
2017年08月
(4)
2017年07月
(4)
2017年06月
(3)
2017年05月
(5)
2017年04月
(5)
2017年03月
(4)
2017年02月
(4)
2017年01月
(4)
2016年12月
(2)
2016年11月
(2)
2016年10月
(2)
2016年09月
(2)
2016年08月
(2)
2016年07月
(3)
2016年06月
(3)
2016年05月
(5)
2016年04月
(9)
2016年03月
(2)
2016年02月
(3)
2016年01月
(4)
2015年12月
(3)
2015年11月
(5)
2015年10月
(3)
2015年09月
(3)
2015年08月
(3)
2015年07月
(3)
2015年06月
(3)
2015年05月
(5)
2015年04月
(9)
2015年03月
(5)
2015年02月
(5)
2015年01月
(4)
2014年12月
(4)
2014年11月
(5)
2014年10月
(3)
2014年09月
(3)
2014年08月
(2)
2014年07月
(6)
2014年06月
(3)
2014年05月
(5)
2014年04月
(6)
2014年03月
(4)
2014年02月
(4)
2014年01月
(5)
2013年12月
(3)
2013年11月
(3)
2013年10月
(3)
2013年09月
(3)
2013年08月
(3)
2013年07月
(4)
since 2006年06月
<<
2023年11月
|
TOP
|
2024年01月
>>
2023年12月21日
枯れススキ
【枯れススキ】 下野花岡駅→宝積寺駅
写真はススキの花穂です。
フワフワとした綿毛をつけたススキの種子が
もうじき北風にあおられて遠くへ飛ばされるころです。
撮影 2023/12/14
ススキの群生
ススキの花穂に逆光をかざすと
シルバー色に輝いてキレイでした。
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。
posted by 旅からす at 00:00|
Comment(0)
|
■宝積寺駅の風景から
|
2023年12月16日
冬晴れの小塙駅
【冬晴れの小塙駅】 大金駅→小塙駅
こちらは私が
沿線でいちばんの秘境駅?だと
勝手にそう思っている小塙駅です。
無人駅のホームから
田舎里山の風景を眺めると
のんびりした雰囲気を満喫できますよ。
↓↓↓↓
田舎里山
田園風景が広がる
これといった名所も
なんにもないところなので
5分もいたら飽きてしまいます。
次の列車は2時間後なので
単行本や電子書籍で暇をつぶせます。
撮影 2023/12/14
停車中のからせん↑
下り、小塙駅→滝駅
できれば次の滝駅まで
歩くことをおすすめします。
きっと、なにかが見つかりますよ。
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。
posted by 旅からす at 00:00|
Comment(0)
|
■小塙駅の風景から
|
2023年12月12日
季節はずれの雑草花
【セイタカアワダチソウ】 森田踏切付近 滝駅→小塙駅
こちらの黄色の群生花は、
季節はずれの「セイタカアワダチソウ」です。
まわりの景色は、
すっかり冬枯れ色というのに
師走に入ってから黄花ざかりです。
しかも線路わきの
そこらじゅう、みっちり。
撮影 2023/12/10
滝駅→小塙駅
長びいた夏のせいかも?
それとも遅すぎた秋のせいで
ぎりぎりまで咲き遅れたのかもね〜。
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。
posted by 旅からす at 15:04|
Comment(0)
|
■小塙駅の風景から
|
2023年12月09日
ド根性な小菊ちゃん
【ド根性な小菊ちゃん】 宝積寺段丘 下野花岡駅→宝積寺駅
こちらは宝積寺段丘上の
コンクリート斜面にしっかりと根を生やし
野生化して咲いているド根性の小菊ちゃんです。
撮影 2023/11/24
宝積寺段丘にて
先月下旬ごろから咲きはじめ
師走に入ってからも花ざかりです。
少しぐらいの寒さなら、へっちゃら!
氷点下の朝
宝積寺駅06:36→下野花岡駅06:41
さすがに氷点下の朝を向かえると
いくらなんでも霜げっちゃう!かもね。
(霜げる→寒さでしおれてしまうこと)
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。
posted by 旅からす at 15:08|
Comment(0)
|
■宝積寺駅の風景から
|
2023年12月02日
大沢あたり★
【大沢あたり】 那須烏山市大沢付近の紅葉
今回は ”列車なし” の風景です。
12月のはじめ、
那須烏山市の大沢付近へ
なごりの紅葉を取材してきました。
せせらぎの里公園
烏山駅から市営バス烏山高部線大沢下車11分(自由乗降)
沿線は上の写真のような
冬枯れしたモノクロの景色です。
....ところが大沢付近には
ところどころにモミジが残っています。
撮影 2023/12/01
大沢バス停付近の道路ぎわ
県道29号線と並行し
大沢川に沿って山モミジが点在しており
師走に入ってからも鮮やかに紅葉しています。
それどころか、
まだ青々しさや黄々しいのもあり
落葉までは、あとしばらく楽しめそうです。
モミジ
大沢バス停のところ
車でとおりすがり、
冬枯れの寂しい景色から一変して
ここだけ、なごりの秋の風景なのです。
イチョウ
大沢せせらぎの里公園
しばし、
あまりの美しさに
ウットリしてしまうほどの
別世界のようなエリアでした。
烏山線撮影地(今回は列車なしの風景です)
posted by 旅からす at 00:00|
Comment(0)
|
■烏山駅の風景から
|
▲PageTop
▲TopPage