2009年12月06日

宝積寺駅のイチョウ

イチョウ
【宝積寺駅のイチョウ】  宝積寺駅構内

こちらは、宝積寺駅前公園のイチョウです。
沿線は、晩秋から初冬の佇まいというのに、ここだけは、まだ錦秋の彩りを残しています。

烏山の泉渓寺門前のイチョウは、毎年11月はじめには落葉します。
場所によっては、約1ヵ月も落葉時期が異なる....この現象は、いったい何故なのでしょう。

イチョウ

ちょっとした私的な仮説なのですが、
公園の隣には、宝積寺・銘菓の“きんとんまんじゅう”、朝日屋本店さんがあります。
美味しい白餡のおまんじゅうで一度食べると忘れられない味ですよ。

イチョウ

まんじゅうや和菓子を作るため、
朝早くから暖か〜い湯気を立てているので、これをいっぱい浴びてるせいかもね?


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地

posted by 旅からす at 23:54| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301