【滝水辺公園の桜】 滝駅徒歩5分 撮影'10/04/18 11:40
昨日は観測至上、最も遅い降雪でした。
今年の桜は、寒気のせいで開花から満開までの期間が最長だとか。
連日の冷え込みのため
沿線の桜も散らずに、まだまだ楽しめそうです。
こちら↓は、「龍門の滝」直下にある滝水辺公園の桜。
ちょうど今が見ごろ、満開でした。
【滝水辺公園】 撮影'10/04/18 12:00
こちら↓は、烏山駅の近くにある天性寺。
階段のピンク色した枝垂れ桜が八部咲き、ちょうど見ごろです。
昨日の雪は、まるで嘘のよう
春爛漫の綺麗な桜花を見せてくれました。
【天性寺】 烏山駅徒歩5分 撮影'10/04/18 11:00
nikon D200 Tokina AT-X 116 PRO DX F2.8
桜の季節は、もう終盤、
やや散り際の桜ですが、この土日は、まずまずの花見ができました。
たくさんの桜を取材して紹介しきれないほどです。
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
烏山線撮影地
今年は異常気象らしいですね。
そのせいかは判りませんが桜の花がいつもより多少長持ちしてますね。
天性寺の写真を見た限りではかなり降ったみたいですね。
枝垂れ桜、見事に咲いてますね。
今朝は、久しぶりの快晴です。
が、やや冷たい空気です。
なかなかシャツ一枚の陽気になりません。
これから青空をバックに里山らしい春爛漫を取材してきます。
みつかるといいな....!
折角のコメント後に写真を変更しました。
昨日の写真は、悪天候だったので納得いかず、
同じシーンを再度めぐり再撮影してきました。
結果、コメントの内容に合わず申し訳ありません。