
【烏山山あげ祭り号】 下野花岡−宝積寺駅間
烏山の山あげ祭りにちなんで上野駅〜烏山駅間に臨時列車が走りました。
1982年(昭和57年)7月22・23日に運行したミステリートレイン「銀河鉄道999号」以来の実に24年ぶり、
しかも同日運転とあって当時の鉄道ファンや東京方面からの観光客で沿線は活気に溢れていました。

CANON EOS-kiss Digital N EF 50mm F1.8U
ここから下り急勾配。車輪とレールの軋み音が響きわたります。

牽引車は、DD51 888 JR東日本の粋なハカライですね。

運転手は、3名。

客車は12系・5両、ほぼ満席の様子でした。

早朝から鉄道ファンがドット押し寄せました。
【烏山からの復路】

来た! 定刻より25分の遅れ。

ところが .....赤信号により8分間の停車。しばし、ファンサービスとなりました。

イベント列車は、ここで充分に減速します。

さすがモンスターエンジン、沿線一の急勾配もパワフル。

目前を通過するDD51、黒煙を上げて大迫力です。

また、あしたも走ってね! バイバイ
<沿線各駅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
烏山線撮影地