【黄花コスモス】 仁井田→下野花岡駅
今日から立冬、暦の上では冬です。
沿線では紅葉前線が里山まで南下し
秋の深まりを感じる季節となりました。
さて、こちら↓の写真は
下野花岡駅構内に咲く「黄花コスモス」です。
撮影'11/10/03
すでに葉ッパは枯れ果てているものの
まだ霜が降りないせいか今ごろになって満開です。
つい最近まで珍重された黄花コスモスですが
繁殖力が強くて他の植物を駆逐することから迷惑花になっている。
今回は「背高泡立ち草」の取材のつもりが
パワー漲る「黄花コスモス」に急きょ撮影変更です。
=== 復興編 ===================================
ここからは、我が家の復興編です。
再建に向け「上棟式」の日を向かえました。
当日は、ご覧のような快晴の天気、上棟日和です。
工場で作られた各部屋をクレーンで吊って
現地で組み立てるユニット工法というもの。
クレーンとトラックの見事な連携プレイで見る見るうちに、
部屋と部屋をボルトでしめ、わずか3時間半ほどで作業は完了。
あっという間に家の8割近くが完成という。
これには感激しました。
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。
ついに上棟ですね。
ユニット工法の最たる処です。
後は内装だけですから正月は新居で迎えられますね。
さすがは25トンラフター、パワーが有ります。
道幅4メートル位の処を良く入れましたね。
こんな工法を目の当たりにし
その迫力とコンビネーションに驚きました。
クレーンのことをラフターというのですね。
復興まで、あと少し。