
【ホンダの桜】 宝積寺駅から徒歩、約1時間
こちらは高根沢町の南端に
四輪開発拠点の本田技術研究所があります。
世界のホンダは烏山沿線にあり、ちょっと自慢ですね。
(本拠地は隣の芳賀町ですけど)
【かしの森公園通り】

ちょうど「かしの森公園通り」に沿って
約650本ものソメイヨシノ並木が見事に咲いています。
この日は、かしの森公園の桜まつりに合わせて
ホンダのテストサーキットを見学できることから
サクラとホンダの両方を見ようと大勢で賑わっていました。
もちろん研究所内のカメラ撮影は、
厳禁なので取材レポートはなし、残念です。
撮影'12/04/15

地元ブランドのホンダを愛して止まないのに
なぜか私はトヨタの車に乗っています。
いつかはホンダの車に乗って、貢献してあげたいな
と思っている。
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
本田技術研究所
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。
2日間位でしたでしょうか?
さすがは世界のホンダ、早ーーーーい。
咲きはじめから散るまでアッという間でしたね。
それゆえ取材が難しかったですね。
桜を愛でながら飲み会をするはずでしたが散っちゃいました。