2012年10月21日

ひがんばな

ひがんばな
【ひがんばな】  大金→鴻野山駅

こちらは沿線の野に咲く「ひがんばな」
今年の開花日は、ちょっと異変が起きています。

彼岸花という名前の由来から
本来なら9月のお彼岸の前後に咲くはずですが、

今年は10月中旬ごろに満開をむかえています。
これは一体どうしたことでしょう。

撮影'12/10/07
ひがんばな

そればかりか庭先の「金木犀」(きんもくせい)も少し様子がおかしい。
やはり今ごろになって、ようやく甘い香りを放ち咲き出すありさま。

想像だけど、夏が長く秋が短くなったせい?のような気がする。
温暖な気候が植物の生態に変化をもたらしているのかも知れない。

-------

さて、絶対に真似をしてはいけない話をひとつ。

ご近所の窓サッシに黄色スズメバチが営巣し
巣の直径が大きくなって来たことから退治することに。

ひがんばな 黄色スズメバチの巣

ひと月前から観察し、入念な作戦と訓練を重ねて、
ハチが寝静まった夜中の10時すぎに奇襲攻撃を決行、

まず等身大(冷蔵庫)の段ボール箱に身を隠し、
両手に強力マグナムジェットを武装して約5メートル遠方から40秒間噴射、

念のため朝まで放置し、ダメ押しで
入口の穴へキンチョールを30秒噴射したところ

ひがんばな

その戦果は、ご覧のとおり。
もし失敗したら人命はなかっただろう。

夜の奇襲作戦は成功を治めたけれど
やはりハチ退治は専門業者にお願いすべきである。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 02:31| Comment(4) | ■大金駅の風景から | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
えらい捕り物でしたね。
ビックリしました。
絶対真似はしない事ですね。
命いくつ有っても足りません。
Posted by ななごう at 2012年10月21日 12:20
■ななごうさん
ハチの巣は4階建て、直径25cmの仕様で
巣の中には、おそらく約200匹ぐらいの軍勢がいました。
ほんと恐かったです。
Posted by mt_crow at 2012年10月22日 21:07
沢山のさなぎが美味そうですね。
実家に長兄がこの巣と同じ位の大きさですが、大事に獲って有ります。
ろう塗にして有り光ってます。
土の中に営巣する蜂って知ってますよね。
黄色では無く、白っぽいのですが。
あれも怖かったです。
Posted by ななごう at 2012年10月27日 15:18
■ななごうさん
ご飯粒くらいのサナギなら恐る恐る食べたような気がします。
しかし大きなサナギは不気味で食べられません。
もし蜂蜜の味がするなら食べてもいいかも。
取材中の地蜂にも気をつけようと思います。
Posted by mt_crow at 2012年10月28日 01:19
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301