2013年05月09日

グラデーション

田植え
【空と水と列車】  下野花岡駅構内 撮影'13/05/03

連休中、“からせん”を利用して
久しぶりの帰省をしたり、恋人の家へ遊びに来たりして、

列車は人と人をつなぐ架け橋となり、
かけがいのない想い出づくりの役割を担っている。

と云う訳で一枚目の写真↑を解説すると
駅まで見送りに来た彼、窓際に立ち見送られる彼女、

列車が動き出し、駆け足で追いつこうとする
二人の視線が合った、その瞬間にシャッターを切りました。

撮影'13/05/05
グラデーション

水田に映る空と列車のグラデーション
連休中の夕方にめぐり合えた美しい風景です。


=== 番外編 ===================================

ここからは烏山沿線ではありません。
連休中、通勤の帰り道で出合った花風景です。

フラワーパーク

こちらは、職場のある足利市の「あしかがフラワーパーク」、
今回のタイトル、グラデーションにちなんで藤の花を取材してきました。

フラワーパーク

写真は、樹齢145年の「野田九尺藤」
その幹回りは、4メートルもあるという巨大藤。

藤棚の面積は600畳で日本一、
花垂れの長さは人の丈ほど、160センチにも達するそうです。

【野田九尺藤】
フラワーパーク

こちら↓は世界的な珍種の「八重の藤」で、
大河ドラマのタイトル?と勘違いしそうな名前です。

藤花の蜜は、むせ返るほどの甘い香りで
遠くから眺めると花房はブドウのようにも見えます。

【八重の藤】
フラワーパーク

こちら↓は「きばな藤」、正式の英名はgolden chain
日本では栽培が難しいといわれている欧州産の藤。

これを藤棚に200本もからませ、
トンネルの長さ80メートルにして日本一♪

【きばな藤】
フラワーパーク

園内には大藤350基が点在し
藤をテーマとした日本最大規模のガーデン、

フラワーパーク

これだけ人のいる中で花撮りをする難しさを知らされました。
来年は広角レンズ、いや魚眼レンズをもって再チャレンジしたいと思います。

フラワーパーク

この世のものとは思えない程の美しさ、
これから他のどの藤を見ても満足しないかも知れない。


 烏山線撮影地


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 01:38| Comment(4) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶりです。
mt_crowさんのことですからもうご存知かもしれませんが
今度高根沢の歴史民俗資料館で「からせん展」をやります。
それで写真と絵画を募集しているので、
昔描いたイラストをこの前搬入してきました。
応募は今月の19日までです。
mt_crowさんの素晴らしい写真も是非!と思いまして・・
1人3点までなのですが、
mt_crowさんの作品だったら30点でもいいんじゃないかと思いますよ〜。
Posted by ひばらさん at 2013年05月12日 17:32
★ひばらさん
ほんとうにお久しぶり、ご家族の方もお元気ですか。
そんな素敵な企画があるんですね〜それは楽しみです。
昨年から足利へ単身勤務し、なので地元の情報がやや疎いです。
これから間に合うかな?
そうそう、連休中に鹿沼でランチしようとして困っていたら、
ひばらさんのブログをアクセスして“CAFE 響茶庵”に決めました。
とても役に立ちましたよ。 那須高原から
Posted by mt_crow at 2013年05月13日 14:12
良い構図ですね。
てっきり、管理人さんとの関係かな?と思ってしまいました。(笑)
この時季、田んぼに写るから線は配色も有って写真写りが良いですね。
2枚目の写真、苗の植え方に興味が湧いて居ます。
果たして、どちらの向きを最初に植えたんでしょうかね。
真ん中でクロスして無ければ、直ぐ寝られるのですが。寝不足です。大(笑)
Posted by ななごう at 2013年05月18日 09:33
■ななごうさん
田植えには作法があって
内側を折り返しながら植えて、最後に田植え機のサイズに合わせて外周をぐるっとめぐり、
道路側の出口から出られるよう戦略的に植えるそうです。
言葉で表現するのは難しいのですが、10条田植えの大型機だとアッという間に完了します。
上手な田植えは、職人技のようで感動します。  足利から
Posted by mt_crow at 2013年06月01日 07:16
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301