
【トワイライト】 鴻野山→大金駅
年末年始に帰省した娘たち
家族全員そろって久しぶりの団らんです。
田舎の水は美味しいし夜空もキレイ!
のんびりできて田舎の暮らしはいいなぁ....と長女娘
そのうち数日経つと都会が恋しくなり
やっぱり都会の方が便利なのでいいなぁ....と二女娘
撮影'16/01/02


鴻野山駅発16:50
田舎には田舎の、都会には都会の
良さがあり両方に住んでみてわかるもの。
娘たちよ、都会に出て
生きるすべを大いに学んでこい。
----
さて、わが家のお正月の話題をひとつ
クリスマスに帰省できず渡せなかったプレゼント
女の子なので指輪やネックレスを
やすものだけど娘たちへ恒例の贈りもの、
喜んでくれるといいな!
どちらでも好きな方を選んでね。


これって
田舎娘には似合わないかも?

しばらくて二女娘からのメール
たったひと言だが、涙が出るほど嬉しい。
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。
田舎の生活も慣れれば、どうってことないんですが、
一度便利な生活をするとなかなかスローテンポには戻れないのが、困りもんです。
田舎が有るって云うのは、良いですね。
私は田舎生まれの田舎育ち
いまさら都会には住めません。
もっと田舎でもオーケーかも