
【ブラックベリー】 宝積寺→下野花岡駅
庭先に鈴なりのブラックベリー
黒色の実に変わると食べごろのサイン
野のイチゴよりも大きくてジューシー
酸味があるのでジャムにすると美味しい。
撮影'16/08/14

プチプチの数だけ中に種があるので
あまり気にしなければ生のままでも食べれる。
ためしに5〜6個、手のひらに採って
口の中へ頬張ると甘ずっぱい香りが広がった。
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。
庭先に生えるブラックベリー、良い色をしていますね。
口に入れた時のあのプチプチ感がたまりません。
プロフィールの処を何回か?見て居ましたが大事な処を見逃して居ました。
kH6でも運用されて居たんですね。
先月、kH6に行きましたが運用はしませんでした。
行く前に、jarlには現地で運用出来るか?の確認をして大丈夫との事でしたが、
初のアメリカ事が起きては困るとの不安から、持って行きませんでした。
ダイアモンドヘッドの頂上にも登りまして、此処からだったら日本にも届くかなー?なんて思った次第です。
ただし起きている局が居たらですが。
アマチュア無線がブームだったころ
海外のリゾートホテルにはレンタルシャックというのがあって
アンテナタワーとリグ一式を備えた部屋を貸切って
手ぶらで無線三昧することができました。
贅沢な趣味でした。