
【なのはな畑】 大金→鴻野山駅
春爛漫の沿線風景を取材してきました。
鴻野山駅北側に広がる「なのはな畑」です。
まるでイエロー・マジックで描いた絵のような風景です。
撮影'19/04/25

鴻野山駅
菜の花はトウモロコシ畑の裏作として
耕作地の広さ約1.5ヘクタールに種を蒔いて
生ハチミツの採取をするそうです。
停車中のアキュム

目の前をハチが、ブンブンブン♪
ハチがとぶ♪、恐る恐るの撮影でした。
----
ここからは絶景の花畑を求めて、この連休中4/29に
市貝町の「芳那の水晶湖・芝ざくら公園」へ行ってきました。
植栽面積は本州最大級の広さ2.4ヘクタール。
【芝ざくら公園】

4色の芝桜、ちょうど見ごろです
人気の秘密は圧巻の芝ざくら風景で噂どおりの
それはもう夢の世界のような、すばらしい眺めでした。
連休中は渋滞の車列と大勢の花見客で賑わうほど、
沿線からも比較的近いので新たな春の名所を発見しました。
撮影'19/04/29

水晶湖の残土処理場あとに花畑を造成したもの
<芝ざくらまつり>
◆開催日:4月中旬〜5月上旬(鑑賞見頃期間)
◆所在地:栃木県芳賀郡市貝町見上614-1
◆入園料:無料、期間中は駐車料500円
◆交 通:烏山線小塙駅から徒歩5.9km、北関東自動車道・真岡IC下車30分。
烏山線撮影地
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。