2019年05月21日

つつじ

つつじ
【つつじ】  下野花岡駅構内


天皇陛下の即位に伴って
今秋に行われる「大嘗祭(だいじょうさい)」の皇室行事に
栃木県と京都府産の米が神前に供えられることが決定しました。


撮影'19/05/18
つつじ


そこで気になるのが県内のどこの米農家が選ばれるのか
これから具体的な調整や農家への依頼などが行われるそうですが
うわさによると沿線の那須烏山市・となりの那珂川町あたりが有力候補らしい。


つつじ


沿線は日光・那須連山を水源とする清らかな水田が広がり、
食味に優れた「コシヒカリ」や「なすひかり」「なすそだち」の生産地である。


つつじ


大嘗祭により栃木県産の美味しいお米が注目されれば、
栃木県の「魅力度ランキング」が少し上がるかも知れません。



烏山線撮影地


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。




----


撮影追記
列車の通過時刻は下り16:37ごろ
正確な運行ダイヤならではのコラボ写真です。
posted by 旅からす at 09:24| Comment(0) | ■下野花岡駅の風景から | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301