
【紅梅】 大金駅から徒歩で15分 鴻野山→大金駅
列車と花のコラボ撮影をする時は
蕾のうちに現場へ足を運び、チラ見してから
ベストショットが撮れそうな最適日を予想します。

予想どおりに満開の日がピタリとあたり
心でイメージしたような撮影ができたらラッキー
しかし、
撮影'20/02/24

予想はハズレることの方が多くて
まだ蕾だったり、すでに散ってしまったり
タイミングが合わずに失敗写真ばかりなのです。

そんな時は失敗作だけを集めて裏ブログへ投稿します。
自分だけで楽しむ反省ノートとして、のちのち役立つのです。
-----
さて、ここからは
愛車の「ランドクルーザープラド」のはなし
新車購入から、あきずに16年間も乗りつづけ
走行距離は地球5周分に相当する20万キロに達した。
ランドクルーザープラド

ジムニーを12年、並行してパジェロ*2台、その後はプラド*2台を乗り継いだ
北は青森県、西は京都府まで旅カメラへ出かけたり
家族旅行や女子サッカーチームの遠征車両として大活躍、
一度も事故なし故障せず、頼もしいタフな車でした。
千里浜なぎさドライブウェイ

能登半島へ長女娘とドライブ旅行、楽しかったな!
第二の車生は東南アジアのパキスタン国へ
さらに10年、あと20万キロは平気で走れるという、
次の主人のもとでガンバレ、プラド!
烏山線撮影地
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。