
【線路わきのツユクサ】 下野花岡→宝積寺駅
前回のアサガオと同様に
早起きして一番列車とコラボしました。
朝露に濡れたツユクサです。
撮影'20/08/30

下野花岡駅上り6:14発
夜明けごろから花が咲きはじめ
昼までには花びらが、しおれてしまう。
そして夕方には溶けてしまう一日限りの花です。
線路わき

境界外から撮影
ツユクサの花びらの色は
日本の伝統色 ・和名400+色のひとつ、
浮世絵の青色や着物の友禅染めに使うらしい。
露草色をデジタルで表現すると次の色となります。
色見本

R:56 G:161 B:219
本物の花の色と比べると
もう少し青っぽい気がします。
烏山線撮影地
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。