
【宇井地区の水田】 大金→鴻野山駅
こちらは宇井地区の水田です。
連休中に田植え作業が終わりました。
農作業は急がず、ゆっくりと
手植えなしで効率的に半日で仕上げてしまう。
まさにベテランの田植え仕事でした。
撮影 2022/05/05

田植え直後の様子
植られえた苗は、ご覧のとおり↑
ほとんど曲がらず、すっきりと一直線にならび、
その眺めは実に気持ちがいいものです。
鴻野山→大金駅


田舎里山を走るアキュム、列車のデザインが都会的すぎかも。
こんな、のどかな田舎里山の中を
環境にやさしい蓄電池列車のアキュムが走る
その風景は、とっても絵になりますよ。
日本の国鳥・キジ



そこらじゅうにいます
このあたりには
雑木林や小川があるため
野生のキジやカモが飛来・繁殖し
取材中も、しばしば出没してくれます。
番鳥のカモ



仲むつまじい姿をみせてくれます
田植えが終わると
カエルの大合唱がはじまります。
もうじきホタルの乱舞も見れるでしょう。
烏山線撮影地
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。