2022年12月05日

カムバック・サーモン★

サケの遡上
【カムバック・サーモン】  那珂川・落石付近 


列車なしの風景です。

やはり今年も
那珂川のサケは遡上せず、
なぜ戻ってこないのだろう?


境橋のバルコニーから
サケの遡上
サケの遡上
那珂川の上流・下流を望む


境橋のバルコニーから目をこらし
水面をのぞきこむこと半時間あまり、
サケらしい魚影は一匹も見あたらず!!!


撮影 2022/11/28
サケの遡上
サケ遡上せず


一般的にサケは北太平洋を回遊し、
数年で故郷の川へ戻ってくるとされる。
しかし2018年秋から遡上数の激減が続いている。


サケの遡上


カムバック・サーモン!


----


サケの遡上の様子
2013年秋は多くのサケが遡上し
境橋の下では産卵行動も見られました。


撮影 2013/11/07
サケの遡上
境橋の上から撮影


さらに35km那珂川上流部の
那須塩原市鍋掛付近まで遡上します。



烏山線撮影地(列車なしの風景)


posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■烏山駅の風景から | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301