2023年01月25日

山から雪が吹っかける

雪が吹っかけ
【最強寒波襲来】  下野花岡→宝積寺駅 


今季、最強寒波の朝6:00、
手持ちの温度計は-6℃を記録し
突然、山から雪が吹っかけてきた。


撮影' 2023/01/25
雪が吹っかけ
宝積寺段丘の切通し


大寒波が襲来すると
冬型の気圧配置が極度に強まり
日本海側から日光・那須高原の山々を越えて
黒い雪雲が平地にも流れてきます。
こうなると栃木県の県北地域は大雪となります。


寒波襲来の朝
雪が吹っかけ
積雪は約5cmほど


ちなみに雪が舞い散ることを
栃木弁で「吹っかける」といいます。
なぜか他県では通じません。



烏山線撮影地(1枚目の列車位置)


posted by 旅からす at 15:46| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。