2008年04月06日

宝積寺駅・さくら

さくら3
【さくら】 宝積寺駅構内 撮影日:'08/04/06

烏山沿線の桜の開花が進んでいる。
桜が青空に映え、もうすっかり春爛漫となっています。

春を待つ冬の長さに比べたら、桜の開花から散るまでの早さはアッという間です。
満開前のちょうど今頃は、なぜか心がウキウキする。
このまま時間を止めて、儚い桜花をいつまでも眺めていたいと思ってしまう。

さくら携帯
【春風になびく】 龍門の滝・公園 撮影日:'08/04/05

こちらは、那須烏山の桜。二分咲きといったところ。
この週末は、ポカポカ陽気が続き桜の花数を増して、来週の中頃から週末にかけて見頃を向かえるでしょう。


<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | | 烏山
....へ行ってみる


 列車位置(上2枚)

posted by 旅からす at 23:57| Comment(4) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

やっとHPにたどり着きました。
作者名でわかりました。
SHIN

Posted by いちごのオーナー at 2008年04月08日 21:53
いちごのオーナーさん
こんばんわ!
見つかりました....ね

実家から
おいしい苺のおすそわけが届きましたよ。
いつもありがとうございます。

Posted by mt_crow at 2008年04月10日 21:33
ドキドキ。
思いきっての?初コメですw

今日の暖かな陽気で、桜も一気に咲きそろいそうです
ひらひら舞い散る桜をバックに走る 
からせん・・・ それも絵になりますね

Posted by まめ at 2008年04月11日 19:51
まめさん
初コメ!うれしいです。

昨日は、昼休みに近くの安住神社へ。
桜がちょうど見ごろでしたよ。
桜が終わると新緑の季節、いよいよ沿線取材が忙しくなりそうです。
これからも応援してくださいね。
トキドキ、カキコ待ってま〜す。

Posted by mt_crow at 2008年04月12日 10:58
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。