2022年01月24日

宝積寺駅へ入線中

宝積寺駅
【只今、入線中】  宝積寺駅構内


写真は宝積寺駅舎から
橋上駅からの眺めはバツグン!
遠くの線路や列車の往来の様子を見渡せます。
まるで巨大なスクリーンのようです。


撮影 2022/01/22
宝積寺駅
足元直下を通過するアキュム
宝積寺駅
烏山線3番ホーム



宇都宮線から下り列車のアキュムは
いくつものポイントを曲がりくねりながら
烏山線3番ホームへと進行します。
(一枚目の写真)


撮影 2022/01/22
宝積寺駅
宝積寺駅
宝積寺駅
宝積寺駅発14:47→下野花岡駅


大人になった今でも
列車が来るたびワクワクします。
一日じゅう眺めていても飽きません。



烏山線撮影地



只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 18:15| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2022年01月11日

たそがれトワイライト

鴻野山駅
【ヘッドライト】  鴻野山駅構内


日没後30分ほど経過し
まだ西方に夕焼け空が、ほんの少しだけ残る、
たそがれ=トワイライトな時間帯です。


撮影 2022/01/10
鴻野山駅
鴻野山駅へ下り列車が到着


ひと月前は真っ暗闇の中の撮影でしたが
1月の中旬になると少しずつ日没時刻が伸びて
ようやく午後5時台の列車も撮影可能になりました。


鴻野山駅


今回は列車のヘッドライトの明かりを借りて
前方のススキを照らし逆光で、むかえ撃ち、しました。
ヘッドライトの明かり、好きだな(一枚目の写真)



烏山線撮影地



只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 17:41| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2022年01月01日

2022新年のからせん

正月
【元日のからせん】  下野花岡→宝積寺駅


2022年
あけましておめでとうございます。

 m(*_■)m パチリ


撮影 2022/01/01
正月
宝積寺段丘から見おろす眺め


今年こそ
新型コロナの猛威が終息するよう
新しい年が輝かしい年になるように!!!


上り列車
正月
元日08:07ごろ


今年最初のページを飾る写真は
私の大好きな絶景スポットのひとつ、
宝積寺段丘から見おろす烏山線の眺めです。


----


元日のお昼は、じゃじゃ〜ん
お正月のおもてなしをするため
那須塩原市の「Chinese マリファ」さんから、
中華風おせち料理をお取り寄せしました。


中華おせち料理
富士山
Chinese マリファの中華おせち


丹精込められた料理の数々は、
おせち料理の概念を覆す玉手箱のようでした。


(一の重)
・蟹爪入り中華チマキ
・那須野が原牛のローストピリ辛ソース
・那須三元豚の広東チャーシュー
・クラゲの和え物
・天使の海老の塩水漬けジャスミンの香り
・スモークサーモンの花造り
・フカヒレ姿のカボチャグラタン風パイ包
(ニの重)
・国産鶏モモ肉の薬膳醤油煮メイクール酒風味
・胡瓜と大根の中華ピクルス
・フカヒレ餃子
・蓮根焼売
・チーズの薬膳味噌漬け
・数の子の青山椒風味
・イクラの老酒漬け
・海老すり身の絹笠茸巻き髪菜餡掛け
・鮑の醤油煮、亀型の椎茸添え
(三の重)
・蓮の実入りミニ月餅
・ミニ桃饅頭
・柚子風味栗芋きんとん
・金柑の金木犀シロップ煮キーマン紅茶風味
・黒豆の香醋黒蜜煮
・こしあん入り中華蒸しカステラ
#CHINESEマリファ、より転載



烏山線撮影地




只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 10:10| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2021年12月31日

大みそかの宝積寺駅

宝積寺駅
【大晦日のからせん】  烏山線入線  


お正月は帰れるよ、と娘からライン!
東京都内で病院勤務をしている二女娘から
休みが取れたので帰省するという連絡が入る。


撮影 2021/12/31
宝積寺駅
宝積寺駅
宝積寺駅
橋上改札口


帰りを待ちわび、終電ひとつ前の時刻に
誰ひとりいない宝積寺駅の改札口まで出迎える。


宝積寺駅3番線
宝積寺駅
停車中、下り20:11発からせん


列車が到着し、改札口で再会すると
娘から「ただいま〜」、私も「おかえり〜」と言葉を返す。
ひとめ見て元気そうだったので安心した。


イルミネーション
宝積寺駅
宝積寺駅
ちょっ蔵広場


しばらく合わないうちに、また大人になったね!



烏山線撮影地




只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 23:00| Comment(2) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2021年12月10日

宝積寺段丘へ沈む日没をバックに

段丘の夕日
【宝積寺段丘】  下野花岡→宝積寺駅


12/4〜12/8は
一年中でいちばん!
日没時刻が早い時期となります。
そのチャンスを活かし


撮影 2021/12/08
段丘の夕日
段丘の夕日
段丘の夕日
下野花岡→宝積寺駅


宇都宮市の日の入り時刻は16:28、
沿線では宝積寺段丘が地平線となるため
それよりも、やや早めに日没時刻を向かえます。
たぶん約10分ほど早めかな?


撮影 2021/12/08
段丘の夕日
下野花岡駅発16:15


そこで、沈む夕日をバックに
ちょうどいい頃合いの列車を待つと
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ぴったしのタイミングで通過し
日没の太陽の中へと吸い込まれる瞬間です。



烏山線撮影地




只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 09:30| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2021年07月27日

小粒な夏の果実

ブラックベリー
【ブラックベリー】  宝積寺→下野花岡駅 


宝積寺駅3番線の発車合図が聞こえたら
家を飛び出し線路わきへ行ってカメラを構える。


撮影 2021/07/24
ブラックベリー


列車を待つこと1〜2分あまり
ピントは手前の果実にフォーカス・ロックし
鈴なりの小粒な果実「ブラックベリー」を撮影する。


ブラックベリー


果実の色が赤から黒へ変われば食べごろのサイン
手のひらに採って口の中に頬張ると甘ずっぱい香りが広がった。



烏山線撮影地



只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 17:00| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2021年06月13日

枇杷(びわ)

ビワ
【枇杷(びわ)】 


今年はじめて実をつけたそうです。

 〜桃栗三年♪、柿八年♪
   枇杷は九年で生り兼ねる♪、とも
    梨の馬鹿めは十八年♪〜


撮影 2021/06/08
ビワ
宝積寺→下野花岡駅


そっと手をのばせば、
もぎ取れそうな高さにあり
見ているだけでも幸せ気分です。


撮影 2021/06/13
ビワ
下野花岡→宝積寺駅


食べたそうな顔をしていたら
お隣さんから「好きなだけ、どうぞ!」
という声


びわ


遠慮せずに味わうと
すっきりした甘さの中に酸味もあり
もぎたての枇杷は爽やかな夏の味がした。



烏山線撮影地



只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 13:09| Comment(1) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2021年05月06日

水田で水鏡撮影

水鏡
【宇井の水田】  鴻野山→大金駅


田舎・里山・米どころの沿線は、
ゴールデンウィークになると田んぼに水が入り
年に一度の水田リフレクションを楽しめます。
(リフレクション=水鏡撮影)


撮影 2021/04/28
水鏡
朝7時前、そよ風が吹いて水面がざわつく。


あらかじめ田植えしそうな場所をリサーチし
本しろ(搔き)の翌日あたりが絶好の撮影日です。
明日は晴れたらいいな!と大いに期待して


鴻野山→大金駅
水鏡
朝7時台の2番列車


取材日の朝は天気も上々、
早起きして7時台の2番列車を待ちましたが
ほんの少しだけ水面がざわつき水鏡になりません。(上の写真)
その後も風が吹き止まず午前中は失敗つづきでした。


撮影 2021/04/28 17:10
水鏡
水鏡
水鏡
水鏡
チャンス到来


なかば、あきらめかけていたところ
夕方になり風が止んで絶好のコンディションとなる。
ようやく自己満足の水鏡写真が撮れました。



烏山線撮影地



只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 17:55| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2021年05月03日

段丘のハナミズキ

5月の段丘
【宝積寺段丘のハナミズキ】  下野花岡→宝積寺駅


さわやかな5月の空です。
ステイホームの今だからこそ、
連休中は、おうち時間を充実させよう!

そう思い立ち、本日のランチは
庭先でバーベキューを楽しみました。


撮影 2021/05/01
5月の段丘
下野花岡→宝積寺駅


アウトドアの気分を上げるため
キャンプ用品のテーブル卓をセッティングし
コンロは電気式のホットプレートにしました。

レシピは、とちぎ霜降和牛を調達し
アサヒの微アルコール、ビアリーで乾杯、
〆はハーブソーセージ入りの焼きそばで
おなかいっぱい。


自宅 de BBQ
BBQ
肉専門店ビックミート山久の和牛


自宅の庭で、ゆっくりと味わうランチは、
準備も、あと片付けも楽ちん、簡単スマートです。
いつもとひと味違うデリ〜シャスな自宅 de BBQでした。



烏山線撮影地



只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする

2021年03月29日

浄蓮寺の枝垂れ★

浄蓮寺
【浄蓮寺】  宝積寺駅、下野花岡駅から徒歩1時間


こちらは浄蓮寺のサクラ、
樹形良し、樹勢良し、花も良しの
地元で人気の「枝垂れ桜」です。


撮影 2021/03/21
浄蓮寺
浄蓮寺
お彼岸のころ、ちらほら咲きはじめる


西日本や東京のソメイヨシノは、
観測史上最速の開花日3/14を記録しており
例年よりハイペースで桜前線が北上しています。


撮影 2021/03/24、昼休みに撮影しました
浄蓮寺
浄蓮寺
浄蓮寺
3部咲きのころ


浄蓮寺の枝垂れ桜は
お彼岸のころからポツポツと咲きはじめ
すぐ近くのホンダのサクラよりやや早めの開花です。


蕾〜咲き始めはピンク色
浄蓮寺
浄蓮寺
浄蓮寺
花びらが開くと白色


枝垂れの花をズームして見ると
蕾が膨らむころ〜咲き始めまでは濃いピンク色、
花びらが完全に開花すると白色に変化する特徴があります。
ほんとうに綺麗ですね。


撮影 2021/03/26、日没直前に撮影しました
浄蓮寺
浄蓮寺
浄蓮寺
浄蓮寺
浄蓮寺
クライマックス、夕日映え


ついに満開3/26の日をむかえる。
花見客が、ひとめ見ようとひっきりなし、
あと数日は花もちしそうです。


聖観世音菩薩
浄蓮寺
ご利益ありそう!


枝垂れも美しいですが、
菩薩様も美しいお姿なこと、
こちらも必見です。


■浄蓮寺
名 前:無量壽山阿彌陀院浄蓮寺
所在地:高根沢町上高根沢、安住神社のとなり
創 建:室町時代・宝徳三年(1451年)
文化財:樹齢推定300年の糸ヒバ、江戸時代に建立の地蔵菩薩半跏像
その他:黄金色の聖観世音菩薩



烏山線撮影地


只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。

posted by 旅からす at 00:00| Comment(0) | ■宝積寺駅の風景から | 更新情報をチェックする
EV-E301EV-E301

▲TopPage
EV-E301