
【柿】 鴻野山→仁井田駅
カキは日本の「国果」らしい。
日本を代表する果物というわけですが、
撮影'19/11/27

渋柿は不味いし、干柿は白粉のところがダメ
熟柿のトロっとした食感が苦手という人もいます。
どちらかというとミカンやナシの方が
馴染みの果物なので「国果」らしい気がする。

とは言え10月26日は柿の記念日で
俳人の正岡子規が「柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺」、
という俳句を詠んだ日が、その由来とされています。

秋が深まり柿も色づき食べごろの時季でもあります。
私はカキよりも、お菓子の柿のタネの方が好きですけどね。
烏山線撮影地
<からせん縁起駅舎の旅>
HOME | 宝積寺 | 下野花岡 | 仁井田 | 鴻野山 | 大金 | 小塙 | 滝 | 烏山
....へ行ってみる
只今編集中です....
写真、コメント文など内容を追加します。
----